【試合結果】2/9(日)第21節 YURIホールディングス presents. vs 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ GAME2@ナイスアリーナ
B.LEAGUE 第21節 YURIホールディングス presents
秋田ノーザンハピネッツ vs 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ GAME2
2月9日(日)14:05試合開始
会場:ナイスアリーナ
本日の入場者数:4,149名
\バスケットLIVE 加入はこちら/
スコア
秋 田 | 27 | 【1Q】 | 25 | 名古屋D |
18 | 【2Q】 | 14 | ||
15 | 【3Q】 | 22 | ||
20 | 【4Q】 | 25 | ||
80 | 86 |
試合ハイライト
バスケットLIVE
試合後の前田顕蔵HCの会見
<抜粋>
前半、今村選手と齋藤選手のところでやられた部分と、この2人に3Pシュートを18本打たれていたという部分で、今日はそもそものゲームプランとして「この2人を抑えよう」という話をしていました。
僕たちが負けるときは、ファウルが影響するシチュエーションになることも分かっていました。
前半は仕方がないとして、問題は後半の入りで本当に無責任な選手が多すぎました。
ミスを引きずって切り替えもできず、非常に未熟で、勝つ気があるのかないのかよくわからず、非常に悔しいし情けない後半になりました。
この試合の位置づけとして、チャンピオンシップのワイルドカードで競っている対戦相手との大事なゲームだったという話をしたうえで、こういうパフォーマンスになってしまいました。
そういうパフォーマンスしかできなかったことは、自分の責任です。
こういう試合を落としてしまうのは情けないです。
試合後の田口成浩選手の会見
<抜粋>
齋藤選手と今村選手にやられました。
いいところもありましたが、その細かい部分。
約束事だったりスカウトだったり、そういったところの徹底が欠けて、しょうもないミスもありやられた部分がありました。
個人的には、あともう2、3本3Pシュートを決められていたら全然違うゲームになったと思います。
シューターとして全然仕事ができなかったなと感じています。