MENU

秋田ノーザンハピネッツ

AKITA NORTHERN
HAPPINETS

MENU
NEWS

NEWS

HOME > ニュース > 【開催報告】サンコーホームさま「ほくと寄付型私募債」の寄贈式を行いました!

【開催報告】サンコーホームさま「ほくと寄付型私募債」の寄贈式を行いました!

いつも熱いご声援をありがとうございます。

秋田ノーザンハピネッツでは、3/27(木)に株式会社サンコーホーム様が発行されました、「ほくと寄付型私募債」の私募債発行手数料の一部から、秋田ノーザンハピネッツが運営するこども食堂「みんなのテーブル」に除雪機をご寄贈いただくこととなりました。この度、寄贈式を開催いたしましたのでお知らせいたします。

《ほくと寄付型私募債とは》
一定の基準を満たし、かつ私募債(社債)の発行を通じて地域活性化を支援する趣旨にご賛同いただいた企業を対象とした商品で、北都銀行がお客さまからいただく手数料の一部で、お客さまがお選びになった学校や医療・福祉施設等へ寄贈を行うもの。



株式会社サンコーホーム 代表取締役社長 三浦一之様さまは
「私が代表に就任させていただいてから、できるだけ地域貢献活動に力を入れたいと思っています。
今回はこの私募債という形ですけれども、また別の形でいろいろと支援させていただければと思います」とお話されました。




株式会社サンコーホーム様から、秋田ノーザンハピネッツ株式会社代表取締役社長 水野勇気へ目録を贈呈いただきました。



秋田ノーザンハピネッツ株式会社代表取締役社長 水野勇気は、
「まずは、北都銀行様の私募債の社会貢献活動の中で「みんなのテーブル」を選んでいただきましたサンコーホーム様、ありがとうございます。日頃からサンコーホーム様にはオフィシャルパートナーとして応援をいただいておりますが、またこの子ども食堂に対してもこういった形で今回、除雪機を寄贈いただけるということで大変ありがたく思っております。現在、「みんなのテーブル」は4年目を迎え、延べ1万5000人にご利用をいただいておりますが、やはり冬場に敷地内に雪が非常に積もり、弊社のスタッフや、ボランティアさんが一緒に手で除雪をしております。次の冬のシーズンから、今回寄贈いただく除雪機を、有効活用させていただければと思っております。その分そこにかけられているマンパワーを、しっかり子どもたちのサポートに充てさせていただければと考えております。今回のご寄贈を弊社スタッフ一同嬉しく思っております。」と話しました。


株式会社サンコーホームさま、株式会社北都銀行さま、誠にありがとうございました。
引き続き、応援をよろしくお願いいたします。


こども食堂 概要


■名称 秋田ノーザンハピネッツのこども食堂 ”みんなのテーブル”
■場所 秋田市広面字釣瓶町140-1 ※駐車場あり
   (旧:アトリエ&カフェ Conmigo(こんみご))
■営業曜日 毎週火・水・金・土の週4日
■営業時間 16:00~20:00
■利用対象 どなたでもご利用いただけます(予約優先
《ご予約はこちら
■料金体系:中学生以下無料・高校生300円・大人1,000円
※ひとり親世帯には無料でお食事ができるクーポンを秋田市を通じてお渡しする予定です。
■提供内容:毎日2種類のセットを用意
(ごはんやサラダ・デザート等は共通メニューとし、メインを毎日2パターンご用意。)
■こども食堂"みんなのテーブル" 特設サイト
https://minna-table.com