歌舞伎俳優の市川團十郎さんと新之助さん、舞踊家の市川ぼたんさんの出演が決定!
※4/15更新
いつも熱く温かいご声援をありがとうございます。
この度、歌舞伎俳優の市川團十郎さんと市川新之助さん、そして團十郎さんの長女で舞踊家の市川ぼたんさんが4月19日(土)宇都宮ブレックス戦に出演することが決定しましたのでお知らせいたします。
ハーフタイムなどでご来場の皆さまと一緒に楽しめるイベントを企画しています。
>>試合情報<<
出演時間(予定)
<ハーフタイム>※後半部分での出演
市川團十郎さん、市川ぼたんさん、市川新之助さんによるご来場の皆さまへのご挨拶等
<第4クォーター>
オフィシャルタイムアウトに行う「ビッキーのWINNINGバズーカ」
出演時間以外は、試合観戦もされます。
團十郎さん、ぼたんさん、新之助さんと一緒に、秋田ノーザンハピネッツへの応援をよろしくお願いします!
市川團十郎さん コメント
このたび、秋田ノーザンハピネッツの試合にお招きいただき、とても嬉しく思います。
秋田には歌舞伎公演でたびたびお邪魔しておりますが、豊かな自然と温泉にはその度に心身ともに癒されております。
そんな秋田の地で、熱いブースターの皆様とご一緒できますことを楽しみにしております。
秋田ノーザンハピネッツ代表取締役社長 水野勇気コメント
かねてより市川團十郎さんは幅広くスポーツに関心がおありであると伺っていました。
日頃から歌舞伎界にて活躍されているのを拝見していましたが、直近では東京オリンピックへの出演やF1日本グランプリ公式アンバサダーとしての活動など、日本文化を代表して活動されている姿には感銘を受けていました。
市川團十郎さんの活動は、我々秋田ノーザンハピネッツが掲げる『秋田のかけがえのない存在になる』という県民球団の理念と同様、日本のかけがえのない存在であり、400年以上もの間受け継がれてきた伝統を守りながら革新を続ける歌舞伎の文化は、Bリーグが掲げる「B革新」の意義とも通ずるところがあります。
地域一体となり活動する秋田ノーザンハピネッツの熱い声援を一度ご体験いただきたいと思い、ホームゲームに招待させていただきました。
「秋田ヲ叫べ!」を掲げ戦う我々の熱いプレーを体験いただけることを嬉しく思います。
市川團十郎さん プロフィール

生年月日:1977年(昭和52年)12月6日
出身地: 東京都
代数: 十三代目
屋号: 成田屋
市川ぼたんさん プロフィール
生年月日:2011年(平成23年)7月25日
出身地: 東京都
代数: 四代目
市川新之助さん プロフィール
生年月日:2013年(平成25年)3月22日
出身地: 東京都
代数: 八代目
屋号 成田屋