MENU

秋田ノーザンハピネッツ

AKITA NORTHERN
HAPPINETS

MENU
NEWS

NEWS

HOME > ニュース > 【試合結果】4/20(日)第33節 ほっともっと presents. vs 宇都宮ブレックス GAME2 @CNAアリーナ☆あきた

【試合結果】4/20(日)第33節 ほっともっと presents. vs 宇都宮ブレックス GAME2 @CNAアリーナ☆あきた


   


りそなグループB.LEAGUE 2024-25シーズン 第33節 
ほっともっと presents

秋田ノーザンハピネッツ vs 宇都宮ブレックス GAME2
4月20日(日)14:05試合開始
会場:CNAアリーナ☆あきた
本日の入場者数:4,170名 

\バスケットLIVE 加入はこちら


スコア

秋 田  19 【1Q】 23   宇都宮  
20 【2Q】 21
14 【3Q】 22
19 【4Q】 23
72    89
       

試合ハイライト

 
 

バスケットLIVE

▶このバスケットLIVE見逃し配信はこちら


試合後の前田顕蔵HCの会見

<総括>
昨日とは少し違う展開ではありましたが、全体を通して見ると第3クォーターの入り、後半の入り、第2クォーターの終わりもあまり良くなかったですが、そこからオフェンスで崩れていったと思っています。
宇都宮さんがディフェンスを変えてきたときに、自分たちが簡単なミスをしてしまいました。
今日の2ポイントシュートの確率では勝てないですし、前が空いているのにシュートを打たなかったりターンオーバーをしてしまったり。
強いチームに対してそういうミスをしてしまうとこういう展開になってしまいます。
宇都宮さんのゲームを読む力の強さと、逆に僕たちは弱さが出てしまい、そこから走られて失点しどんどん点差が開いていくという弱い部分を出してしまいました。
その結果この点差になってしまったのは、非常に反省の多い試合だったと思います。
第2クォーターで少し流れを持ってこられた時間帯もありましたが、それを後半に繋げられなかった部分は非常に悔しいですし、チームの良い部分をもっと前面に出していけるようにしないといけません。
今シーズンはあと5試合で次は仙台戦です。
前回は負けていますし、チームとしてしっかり勝てるようにチャレンジしたいと思います。


試合後の栗原翼選手の会見

<総括>
昨日と同じく、第3クォーターの入りのところでうまく攻め切れず、悪い流れを取り戻せないままゲームが終わってしまったという印象です。
第3クォーターの入りで、まずディフェンスからしっかりやっていこうという中でしたが、宇都宮さんは昨日からずっとやっていた同じセットプレーがあって、そのプレーに対する僕たちのディフェンスに対応してきて、違うことをしてきました。
僕はその中で、遠藤選手に3Pシュートを決められてしまいました。
ディフェンスから入ろうと言っていたタイミングで最初に自分が打たれてしまって、そこから攻守ともに崩れてしまったという印象です。
自分自身で得点できているのはもちろん嬉しいですけど、やっぱりチームが勝たないと意味がないと思っています。
勝った上で点を取っているならまだしも、負けている中で点を取っていても、それはチームに貢献できていないということだと思うので、そこはもっと頑張っていきたいと思っています。

ゲームフォトギャラリー       

     
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   
撮影:佐藤大貴
  
   

【ホームゲーム情報】5/3(土)4(日) vs群馬クレインサンダーズ

  

↓チケット購入↓


チケット情報】5月ホームゲームチケット概要

   
 

>>詳細はこちら

 

秋田ノーザンハピネッツファン感謝祭

   
 

>>詳細はこちら