MENU

秋田ノーザンハピネッツ

AKITA NORTHERN
HAPPINETS

MENU
NEWS

NEWS

HOME > ニュース > 【試合結果】10/26(日)第5節 VS島根スサノオマジックGAME2@CNAアリーナ☆あきた

【試合結果】10/26(日)第5節 VS島根スサノオマジックGAME2@CNAアリーナ☆あきた

 


りそなグループB.LEAGUE 2025-26シーズン 第5節

秋田ノーザンハピネッツ VS 島根スサノオマジック
10月26日(日)14:05試合開始
会場:CNAアリーナ☆あきた

\バスケットLIVE 加入はこちら


スコア

秋 田  21 【1Q】 20  島 根
24 【2Q】 22
11 【3Q】 14
20 【4Q】 23
76    79
   

試合ハイライト

 

バスケットLIVE

▶このバスケットLIVE見逃し配信はこちら

試合後の前田顕蔵HCの会見

<試合の総括>
昨日と違う展開の中で、選手たちは試合の入りは本当に良く、ディフェンスも機能し、そこから得点するという良い流れをつくれたのはすごく良かったと思います。
そこから、第2クォーターの終わり方や後半でリズムが少し狂った部分はありましたが、ディフェンスで第3クォーターはなんとかしのぎながら、第4クォーター最後の3分ぐらいのところで、自分たちのオープンの3Pシュートが3本すべて外れてしまいました。
逆に島根さんは2本決めてきて、その後、自分たちがレイアップをミスしてしまった。
この辺のクロージングの部分で、あそこはやはり決め切りたかった場面でしたし、逆に僕たちはあそこを守れないといけない。
そこの、もう本当にちょっとした差でした。
それを勝ち切らせられない歯痒さがあります。
選手たちは本当にファイトしてくれていますし、昨日より気持ちは見せてくれたと思っています。
リバウンドの部分でもすごくファイトしてくれていて、あともうちょっとというところなのですが、このもうちょっとを勝ち切れない。
そこをどう乗り越えられるか。
下を向かずにチャレンジし続けるしかありません。
これだけホームで負けてしまっている中、たくさん応援してもらって力もいただいているのに勝ちを届けられない悔しさが本当にあります。
次の千葉J戦では、自分たちの部分の修正と、短い時間での準備にはなりますが思い切ってチャレンジできるようにします。

試合後の中山拓哉選手の会見

<試合の総括>
試合の入りのところは、いいディフェンスからいいランができて、自分たちのペースで入れました。
ですが、オフェンスがうまくいっていない時間帯にディフェンスができなくなり、相手にランを許してしまいました。
オフェンスがうまくいかない時に、ディフェンスをどれだけできるか。
相手の攻撃をストップできないとこういうゲームになってしまいます。
今日の反省点は、相手が勝負どころで決め切り、僕らは決めきれず、我慢できなかったのが敗因だったと思います。

ゲームフォトギャラリー

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

撮影:佐藤大貴

【ホームゲーム】10月29日VS千葉ジェッツ

>>詳細はこちら

【ホームゲーム】VS名古屋ダイヤモンドドルフィンズ

>>詳細はこちら

【チケット情報】10月~11月ホームゲームチケット概要

>>詳細はこちら

【チケット情報】12月ホームゲームチケット概要

>>詳細はこちら