【試合結果】11/2(日)第7節 VS 滋賀レイクス GAME2@滋賀ダイハツアリーナ
りそなグループB.LEAGUE 2025-26シーズン 第7節
秋田ノーザンハピネッツ VS 滋賀レイクス
11月2日(日)14:05試合開始
会場:滋賀ダイハツアリーナ
\バスケットLIVE 加入はこちら/
スコア
| 秋 田 | 17 | 【1Q】 | 28 | 滋 賀 |
| 19 | 【2Q】 | 30 | ||
| 18 | 【3Q】 | 19 | ||
| 19 | 【4Q】 | 12 | ||
| 73 | 89 |
試合ハイライト
バスケットLIVE
試合後の前田顕蔵HCの会見
<試合の総括>
出だしから滋賀さんの勢いや気持ちに全くマッチしていない、自分たちの強度の低さがありました。
その部分は本当に弱いチームだなと思いますし、それを選手たちに出させることができない自分の力の無さを感じます。
明らかに滋賀さんの方がファイトしていましたし、走っていましたし、思い切ってシュートを打ってきていました。
昨日良い部分があっただけに本当に悔しいですし、これをチームとして重く受け止めないと戦うことができません。
どんな作戦を立てたとしても、土台に乗っていないと感じます。
応援してくれている人たちにあまりにも失礼ですし、昨日勝って、今日もと期待してくれていた方がたくさんいたと思います。
そこに対して全く応えることができませんでした。
ここが本当に一番悔しいです。
この状況としっかり向き合いながら、次の試合はすぐに来るので戦っていかないといけないと思っています。
チームを変えられるように、戦う集団になれるように、非常にレベルの低い話ですが、しっかり向き合って反省してやっていきたいと思います。
試合後の元田大陽選手のコメント
戦えていない、もうそもそも試合になっていないこの状況では本当にダメだと感じています。
それでもこうして応援しに来てくれるファンの皆さんがいて、帰り際に「次も頑張れよ」と声をかけてくださる。
こんな状況でもそう言ってくれる方々のためにも、次の水曜ゲームは、戦って勝たないといけないと思っています。
昨日できていることが今日できていないということは、やはり気持ちの部分で負けていたと思いますし、コーチに言われてからやっているという状況は本当に問題です。
そこをまず自分も含めて一人ひとりが責任を持ってやらないといけないです。
全員が同じ方向を向いて、一つにならなければ絶対に戦えないと思うんです。
こんな状況でも応援しに来てくれるファンの皆さんためにも、水曜日はしっかりゲームに入りたいと思います。
もう勝つだけなので、しっかり全員でファイトして戦います。
ゲームフォトギャラリー
撮影:佐藤淳子





















































