【10/27(日)第6節 vs 滋賀戦】秋田県人権啓発キャンペーン実施のお知らせ
いつも熱いご声援をありがとうございます。
秋田ノーザンハピネッツでは秋田県と連携し、人権啓発活動をおこなっております。
活動の一環として10月27日(日)CNAアリーナ☆あきたで開催する秋田ノーザンハピネッツホームゲームvs滋賀レイクスターズの会場で人権啓発キャンペーンを実施いたしますのでお知らせいたします。
当日は、2Fイベントスペースにてアンケートを配布しております。
アンケートにお答えいただいた方にはノベルティ(ハンドタオル)をプレゼントしています。
アンケート記入後、ブースまでお越しください。
また、試合開始前には人権イメージキャラクターの人KENまもる君、人KENあゆみちゃんがコート上に登場し、人権啓発のPRを実施します。
2019-20シーズンの秋田ノーザンハピネッツの人権イメージキャラクターは#21 長谷川暢選手です。
長谷川選手が載ったクリアファイル、人権の冊子もブースで配布しています。
先着1,500名様ですので、是非会場に足を運んでいただき、人権問題にも関心を持っていただければと思います。
「みんなで築こう 人権の世紀」の言葉を胸に、人権啓発を皆で応援しましょう。
【10月26日(土)27日(日)】ホームゲームvs滋賀レイクスターズ 試合情報
2019-10-21
【お知らせ】令和元年台風第19号災害における義援金募金活動実施について
いつも熱く温かいご声援をありがとうございます。
秋田ノーザンハピネッツでは、10月開催のホームゲームにおいて、令和元年台風第19号災害における被害への義援金募金活動を実施することが決まりましたのでお知らせいたします。
台風でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆さまにお悔やみを申し上げます。また、被災された皆さまに謹んでお見舞いを申し上げます。
【募金活動概要】
◆対象試合:
10月16日(水)アルバルク東京戦
10月23日(水)千葉ジェッツ戦
10月26日(土)27日(日)滋賀レイクスターズ戦
◆時間: ファンクラブ先行入場開始後~試合終了まで
◆場所:CNAアリーナ☆あきた 1Fロビー総合案内
※入場口はいって左側
一日でも早い復興へ向け、皆さまからのご支援を宜しくお願い致します。
2019-10-15
【オリジナルクラフトビール】明日10/3(木)秋田魁新報朝刊 全面広告掲載のお知らせ
いつも熱く温かいご声援をありがとうございます。
秋田ノーザンハピネッツでは「チーム創設10年目シーズン 10個のやること」として開発した オリジナルクラフトビール「GOOD LUCK」「FLY AGAIN」 の販売に向けて準備を進めております。
おかげさまでビール販売に向けたクラウドファンディングでは多くの方々にご支援をいただき、いよいよ今週末10月5日(土)にこの商品は発売となります。
みなさまのご支援、誠にありがとうございました。
クラウドファンディングで募ったご支援は、本商品のプロモーションに活用することをお約束しておりましたが、そのひとつとして、 明日10月3日(木)の秋田魁新報朝刊に秋田ノーザンハピネッツの想いを込めた全面広告を掲載 することとなりました。
広告デザインは明日のお楽しみに。
県内にお住まいの方はぜひ明日の秋田魁新報朝刊を手に取っていただき、ご覧いただければ幸いです。
秋田ノーザンハピネッツオリジナルクラフトビール「GOOD LUCK」「FLY AGAIN」の販売概要は、改めてクラブ公式ウェブサイト等でお知らせいたします。
2019-10-02
【ご報告】秋田ノーザンハピネッツ2019-20シーズン 秋田県知事・秋田市長を表敬訪問しました
いつも熱いご声援ありがとうございます。
秋田ノーザンハピネッツでは、2019-20シーズンホーム開幕節を今週末に控えた本日10月2日(水)に秋田県庁および秋田市役所を訪問し、秋田県の佐竹敬久知事、秋田市の穂積志市長を表敬訪問しました。
【秋田県 佐竹敬久知事 表敬訪問】
秋田県庁職員の皆さまが温かく迎えてくれました!
秋田ノーザンハピネッツ株式会社 代表取締役社長 水野勇気は
「皆さまの多大なるご支援のお陰で無事10年目という節目のシーズンを迎えることが出来ました。昨シーズンはギリギリB1残留という結果でしたが、今シーズンはチャンピオンシップ出場を目指して60試合を戦い抜きたいと思います。」と話しました。
秋田県 佐竹敬久知事は、
「もう10年経ったかと思うと感慨深い。10年目ということもあり、秋田県民の期待は大きい。勝ち負けはもちろん、試合会場での+αの楽しみ、遊び心などは忘れずに秋田県民を楽しませながら試合は全力で戦ってほしい。」と話しました。
#51 古川孝敏選手に「沖縄からはるばる秋田まで来てくれたということで秋田県民になったつもりで秋田県の為に是非頑張ってほしいと」一言いただきました。
最後に佐竹知事と集合写真を撮影しました。
【秋田市 穂積志市長 表敬訪問】
秋田市役所でも沢山の職員の皆さまに歓迎していただきました!
秋田ノーザンハピネッツ 前田顕蔵ヘッドコーチは
「チーム創設10年目という節目のシーズンになります。チームとしても飛躍の1年にしたいと思います。」と話しました。
キャプテンの#9 白濱僚祐選手は、
「秋田県民の皆さまの期待に応えられるようにチーム一丸となって戦います。」と話しました。
秋田市 穂積 志市長は、
「いよいよ今週末10月5日に開幕するということで今シーズンはより上位を目指して頑張ってほしい。チーム創設10年ということで今までの経営陣の努力はもちろん、在籍していた選手たちが誇りを持ってプレーしてくれていたから今があるのだと思う。勝ちを増やして県民に力を与えてほしい。」と話しました。
いよいよ、10月5日(土)にチーム創設10年目のシーズンが開幕します。
チームは60試合を全力で戦い抜きます。
10月5日(土)6日(日)開幕節のチケットは両日指定席が完売いたしましたが、エリア指定席・2F自由は絶賛販売中です!!
【チケット購入についてはこちら】
https://northern-happinets.com/ticket/ticket02/
ホームゲームでの皆さまの熱い声援は何よりも選手たちの力になります。
特に10月5日(土)は二度と見ることのできない10年目の開幕記念で特別演出を実施します。
是非会場に足を運んでいただき、アリーナを超満員にしてチームと一緒に戦っていただけると幸いです。
引き続き皆さまの熱く温かいご声援をよろしくお願いいたします。
10月5日(土)6日(日)vs 大阪エヴェッサ 試合情報はこちら
⇒ https://northern-happinets.com/news/game_20191005_20191006/
2019-10-02
【ご報告】ピンククラウンお披露目会実施のお知らせ
いつも熱いご声援をありがとうございます。
秋田ノーザンハピネッツでは、9月25日(水)に秋田トヨタ自動車株式会社泉新国道店にてチーム創設10周年を記念して導入するピンククラウンお披露目会を行いました。
受注台数が全国で約650台という大変希少性の高いピンククラウンの導入については、2019年8月2日、秋田ノーザンハピネッツの日に発表させていただいた、「10周年シーズン 10個のやること」のうちのひとつです。
https://northern-happinets.com/news/detail/id=14468
この度、秋田トヨタ自動車株式会社さまにはこの2019-20シーズンからオフィシャルパートナーとしてご協賛いただくこととなり、ピンククラウンの車両点検を実施していただきました。今後もメンテナンスをお願いしていきます。
秋田トヨタ自動車株式会社 取締役 営業副本部長 菅原 慶悦さま
秋田トヨタ自動車株式会社 代表取締役 大柳 康司さま
秋田ノーザンハピネッツ株式会社 代表取締役社長 水野 勇気
秋田ノーザンハピネッツ #7 野本 建吾選手
マスコットキャラクター ビッキーが出席いたしました。
秋田ノーザンハピネッツ代表取締役社長 水野勇気は、
「秋田ノーザンハピネッツは10月5日(土)に開幕し、10年目シーズンを迎えます。【10周年シーズン 10のやること】を8月2日秋田ノーザンハピネッツの日でも発表しましたがこのピンククラウン導入はそのうちのひとつです。ピンクをチームカラーにする秋田ノーザンハピネッツにぴったりだと思っています。また、"クラウン"は王冠という意味を持つので、秋田ノーザンハピネッツもチャンピオンシップ出場を目指し、王冠を取りに行くという目指すべき目標にもぴったりだと思っています。今後は選手が学校訪問する際にこのピンククラウンに乗って登場したり、イベントや試合会場への展示を考えています。」
と話しました。
野本建吾選手は、
「僕自身、車がすごく好きなので、本物のピンククラウンを目の前にして気分が上がります。白い革のシートで内装もかっこよく、乗ってみたいです。」
と話しました。
秋田トヨタ自動車さまは
「スポーツは人を元気にします。是非秋田ノーザンハピネッツには勝ちを重ねていただき、秋田を元気にしてもらえればと思っています。そして、新たな10年を歩んでいく秋田ノーザンハピネッツを応援し、支えていければと思っています。」とお話しされました。
ピンククラウンの後部には秋田ノーザンハピネッツと秋田トヨタ自動車さまのロゴが入っています。
ナンバープレートはチーム創設10年目の秋田ノーザンハピネッツなので「10-82」となっています。
今後は、ホームゲーム会場でも展示予定です。
チャンピオンシップ出場、そして"クラウン"を手にできるようチーム一丸となって戦いますので引き続き応援をよろしくお願いいたします。
2019-09-26
【実施報告】『DREAM SCHOOL Presented by DOWA』港北小学校を訪問しました!
いつも熱いご声援ありがとうございます。
2019年9月20日(金)に、『DREAM SCHOOL Presented by DOWA』を実施いたしました!
※『DREAM SCHOOL Presented by DOWA』とは、秋田ノーザンハピネッツと DOWAホールディングス株式会社 さまがともに、秋田の子どもたちに、よりハッピーとワクワク、またスポーツの楽しさや努力することの大切さを感じてもらいたいという想いから実施しております学校訪問事業です。
秋田ノーザンハピネッツアカデミー チアダンス事業担当とチアダンススクール インストラクターが、秋田市立港北小学校を訪問いたしました。1年生総勢92名の皆さんが、楽しく!元気に!活動に取り組んでくださいました。
チアダンスを体験しよう♪♪
▲体育の授業で”ダンス”が必修となったいま、普段の授業とはまた一味違った”チアダンス”を体験していただきました♪
▲女の子チームと男の子チームに分かれて、発表する時間もありました!
皆さん、元気いっぱいに踊ることができました♪
▲最後は全員で記念撮影♪
秋田市立港北小学校1年生の皆さん、10月から始まるホームゲーム会場でお待ちしております!
元気いっぱい笑顔で授業に参加してくださり、ありがとうございました!
わらしっこパートナー様ご紹介
秋田ノーザンハピネッツでは学校訪問事業を実施しております。この事業では、選手やスタッフとの触れ合いを通して子どもたちにスポーツの楽しさや努力することの大切さを感じてもらいたい、地域の皆さまとの交流、ひいては地域の皆さまによりハッピーとワクワクをお届けしたいと考えております。
本事業「DREAM SCHOOL Presented by DOWA」は DOWAホールディングス株式会社 さまご協賛のもと実施しております。
■わらしっこパートナー
DOWAホールディングス株式会社 さま
★秋田ノーザンハピネッツでは選手やスタッフが訪問する学校を募集中です★
▼▼▼【学校訪問事業】DREAM SCHOOL Presented by DOWAに関するお問合せはこちら▼▼▼
秋田ノーザンハピネッツ株式会社 018-865-0521(平日9:30~18:00)担当:斉藤
2019-09-20
【実施報告】『DREAM SCHOOL Presented by DOWA』八郎潟小学校を訪問しました!
いつも熱いご声援ありがとうございます。
2019年9月18日(水)に、『DREAM SCHOOL Presented by DOWA』を実施いたしました!
※『DREAM SCHOOL Presented by DOWA』とは、秋田ノーザンハピネッツと DOWAホールディングス株式会社 さまがともに、秋田の子どもたちに、よりハッピーとワクワク、またスポーツの楽しさや努力することの大切さを感じてもらいたいという想いから実施しております学校訪問事業です。
#24保岡龍斗選手が、八郎潟町立八郎潟小学校を訪問し、4年生35名の皆さんに『夢をもつ大切さ』について講話いたしました。
▲保岡選手の自己紹介から始まり、保岡選手も子供たちも最初は緊張気味の様子。
▲保岡選手が子供たちに伝えたいことは3つありました。
①どんなに些細なことでも良いので目標を持つこと
②その目標に向かって努力すること
③どう努力したら目標達成できるか考えること
▲最後は全員で記念撮影♪
子供たちにとっても保岡選手にとってもとても有意義な時間となりました!
八郎潟小学校4年生の皆さん、ぜひホームゲーム会場に応援に来てくださいね!ありがとうございました!
わらしっこパートナー様ご紹介
秋田ノーザンハピネッツでは学校訪問事業を実施しております。この事業では、選手やスタッフとの触れ合いを通して子どもたちにスポーツの楽しさや努力することの大切さを感じてもらいたい、地域の皆さまとの交流、ひいては地域の皆さまによりハッピーとワクワクをお届けしたいと考えております。
本事業「DREAM SCHOOL Presented by DOWA」は DOWAホールディングス株式会社 さまご協賛のもと実施しております。
■わらしっこパートナー
DOWAホールディングス株式会社 さま
★秋田ノーザンハピネッツでは選手やスタッフが訪問する学校を募集中です★
▼▼▼【学校訪問事業】DREAM SCHOOL Presented by DOWAに関するお問合せはこちら▼▼▼
秋田ノーザンハピネッツ株式会社 018-865-0521(平日9:30~18:00)担当:斉藤
2019-09-18
【実施報告】『DREAM SCHOOL Presented by DOWA』勝平小学校を訪問しました!
いつも熱いご声援ありがとうございます。
2019年9月13日(金)に、『DREAM SCHOOL Presented by DOWA』を実施いたしました!
※『DREAM SCHOOL Presented by DOWA』とは、秋田ノーザンハピネッツと DOWAホールディングス株式会社 さまがともに、秋田の子どもたちに、よりハッピーとワクワク、またスポーツの楽しさや努力することの大切さを感じてもらいたいという想いから実施しております学校訪問事業です。
秋田ノーザンハピネッツアカデミー チアダンス事業担当とチアダンススクール インストラクターが、秋田市立勝平小学校を訪問いたしました。4年生総勢107名の皆さんが、楽しく!元気に!活動に取り組んでくださいました。
チアダンスを体験しよう♪♪
▲体育の授業で”ダンス”が必修となったいま、普段の授業とはまた一味違った”チアダンス”を体験していただきました♪
▲クラスごとに発表の時間も…!皆、とっても上手に踊れていました♪
▲最後は全員で記念撮影♪
秋田市立勝平小学校4年生の皆さん、ぜひホームゲーム会場で応援をリードするチアダンスチームに会いに、試合会場に来てくださいね!元気いっぱい活動に取り組んでくださりありがとうございました!
わらしっこパートナー様ご紹介
秋田ノーザンハピネッツでは学校訪問事業を実施しております。この事業では、選手やスタッフとの触れ合いを通して子どもたちにスポーツの楽しさや努力することの大切さを感じてもらいたい、地域の皆さまとの交流、ひいては地域の皆さまによりハッピーとワクワクをお届けしたいと考えております。
本事業「DREAM SCHOOL Presented by DOWA」は DOWAホールディングス株式会社 さまご協賛のもと実施しております。
■わらしっこパートナー
DOWAホールディングス株式会社 さま
★秋田ノーザンハピネッツでは選手やスタッフが訪問する学校を募集中です★
▼▼▼【学校訪問事業】DREAM SCHOOL Presented by DOWAに関するお問合せはこちら▼▼▼
秋田ノーザンハピネッツ株式会社 018-865-0521(平日9:30~18:00)担当:斉藤
2019-09-13
【ご報告】秋田ノーザンハピネッツオリジナルクラフトビール発表記者会見実施のお知らせ
いつも熱いご声援をありがとうございます。
本日9月13日(金)に秋田ノーザンハピネッツオリジナルクラフトビール発表の記者会見を行いました。
本会見には秋田ノーザンハピネッツ株式会社代表取締役社長 水野勇気、今シーズンのチームキャプテン#9 白濱僚祐選手が出席いたしました。
秋田ノーザンハピネッツでは、2019-20シーズンのチーム創設10周年を記念し、来たる10月5日のホーム開幕に合わせたオリジナルクラフトビールの販売に向けてクラブでは初の試みとなるクラウドファンディングの実施しております。
クラフトファンディング詳細はこちら⇒ https://camp-fire.jp/projects/view/153353
<実施期間 2019年8月31日(土)~2019年9月20日(金)>
■商品概要についてはこらら⇒ https://northern-happinets.com/news/detail/id=14556
秋田ノーザンハピネッツ代表取締役社長 水野勇気は、
「チーム創設10年目シーズンがいよいよスタートし、毎年クラブとして成長できてはいますが、Bリーグが更に盛り上がっている中、もっともっとクラブとしての成長が必要だと思っています。地方でやっていく中で新たな収入源を作る必要があると考え、今回の販売に至りました。ただ作るだけではなく、味にもこだわりたかったので田沢湖ビールさんにご協力いただき、このオリジナルクラフトビールが完成しました。家族、友人、カップル、日常生活の色んなシーンで飲んでほしいです。名前も「グッドラック」「フライアゲイン」と気持ちが上がるような前向きな名前にしました。このビールを通して一人でも多くの方に幸せをお届けできれば幸いです。」と話しました。
白濱僚祐選手は、「僕自身、ビールはあまり飲む機会はありませんが、親しみやすいデザインで色んな思いが詰まっているビールだと感じました。だからこそ幅広い方に飲んでいただきたいですし、チームとしては勝ちにこだわり結果を出して、その結果としてこのクラフトビールをメジャーにできるよう頑張ります。」と話しました。
オリジナルクラフトビールはシーズン開幕戦当日の10月5日(土)より販売開始予定です。
クラウドファンディングは9月20日(金)まで行っています。
秋田ノーザンハピネッツが好きな方、クラフトビールが好きな方、秋田が大好きな方、
興味がある方は是非ご支援・ご協力をお願いいたします。
クラウドファンディング詳細はこちら⇒ https://camp-fire.jp/projects/view/153353
多くの方を幸せにしたいという想いから生まれた秋田ノーザンハピネッツオリジナルクラフトビール。
是非一度ご賞味ください。お楽しみに♪
2019-09-13